2009年01月08日

もちろん!

今日のフレーズ Sure thing.

読み方♪ ショア ティン

意味♪ もちろん。









沖縄は久しぶりの雨の1日です。

街はもうお正月の雰囲気も静まり

日常に戻った感じがしています。


雨


さて、今日のフレーズは カジュアルな場面で使える表現です。


Sure thing.

ショア ティン



いろいろな状況で使い、 意味もその状況により ニュアンスが 変わります。



(人´∀`*) 「車に乗せて?」

d(・∀・*)♪  Sure thing! (いいよ。オッケー




(o゚∀゚)ノ 「ありがとう。」

(*′ω`)b゛ Sure thing.(どういたしまして。)




σ(´∀` )   「ボクのこと覚えてる?」

c(´∀`)ノ  Sure thing.(もちろん!)



などなど。

♪赤音符オレンジ♪黒


冒頭に書いた様に Sure thing. は カジュアルな表現です。

thing という言葉が フォーマルさを崩すので それを取って 、


Sure.


とすると 同じ意味でもニュートラルになります。


ですので お客さまに対しても 目上の方にも使って問題はありません。




さらに丁寧なのは

Certainly.
サートンリー

「かしこまりました。」のニュアンスになります。



ホテルをはじめ 担当させて頂いた 外国人のお客様へのマナー研修では

この Certainly.を基本型にしています。


リボン



短いシンプルなフレーズなので 機会があれば ぜひ使ってみてくださいね。

★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(*゚∇゚*)ノβyё★。.:*:・"☆★




今週末の三連休に英検集中セミナーを開きます → りんご



Posted by MIKI at 13:47│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。